創作網戸の取付(小平市)
小平市 ご近所からのご依頼です。

ご近所の大家さんから「貸家の網戸がこんなになっちゃったから、何とかしてくれ!」と(苦笑)
ん……。 悩みました(;'∀')
と、言うことで私の本業ではありませんが、頼まれたら断れません。何とかしましょう!

全くのオリジナル、オーダーメイド網戸に挑戦です。
元々レールもないため、「どちみち北側の台所、洗面室の網戸だから、開け閉めはいらん」
ということで、お受けしました。 まずは既存のボロボロを剥がし、木枠を組んで、塗装します。
下地が平でないため、結構苦労しました(;'∀')
そのあと、タッカーというホチキスで網を張り、仕上げに外枠を打ち付けました。

こんな感じでどうでしょう?
画像でお分かり頂けると思いますが、通路がかなりの狭小地で脚立も満足に
立てられませんし(幅43㎝)、それこそ蚊にくわれながらの格闘です(;'∀')
しかし、かゆい( ノД`)…。
なかなかいい感じ? だと、私は思いますが。これなら蚊は絶対入りませんよ(笑)
梅雨明け前に完了できてよかったです。入居者様、快適にお過ごし下さいo(^▽^)o
なんでもご相談下さい! ご依頼頂きまして、誠にありがとうございましたm(__)m

ご近所の大家さんから「貸家の網戸がこんなになっちゃったから、何とかしてくれ!」と(苦笑)
ん……。 悩みました(;'∀')
と、言うことで私の本業ではありませんが、頼まれたら断れません。何とかしましょう!

全くのオリジナル、オーダーメイド網戸に挑戦です。
元々レールもないため、「どちみち北側の台所、洗面室の網戸だから、開け閉めはいらん」
ということで、お受けしました。 まずは既存のボロボロを剥がし、木枠を組んで、塗装します。
下地が平でないため、結構苦労しました(;'∀')
そのあと、タッカーというホチキスで網を張り、仕上げに外枠を打ち付けました。

こんな感じでどうでしょう?
画像でお分かり頂けると思いますが、通路がかなりの狭小地で脚立も満足に
立てられませんし(幅43㎝)、それこそ蚊にくわれながらの格闘です(;'∀')
しかし、かゆい( ノД`)…。
なかなかいい感じ? だと、私は思いますが。これなら蚊は絶対入りませんよ(笑)
梅雨明け前に完了できてよかったです。入居者様、快適にお過ごし下さいo(^▽^)o
なんでもご相談下さい! ご依頼頂きまして、誠にありがとうございましたm(__)m