FC2ブログ

09/24のツイートまとめ

ssyy9963

私は人を信じるタイプなので「単純だな」と笑われることもありますが、実は変な人にはわざと隙を作って様子をみることもあります。こそこそする人、約束を守らない人、嘘をつく人が大嫌いだからです。逆に純粋な人にはとことん尽くします(^.^)
09-24 05:56

国分寺市 クロスの入隅コーナー 

部屋の角(引っ込んだ部分)を入隅(いりすみ)といいます。
CIMG2918.jpg
古い話ですが、私が見習いの頃はこの部分はクロスを折り返して巻くように教わり
ました。 仕上げた直後はその方がきれいに見えるからですね。

ですが、とくに新築ではそのように仕上げると、後にクロスがよじれることが
多く発生し、結局クロス屋の責任にされ、補修することが多々ありました。
下地をとめている材木が乾燥して微妙に変化するのが原因と思われます。
画像はクロスを角で切り、上半分にコーキングしたものです。

CIMG2921.jpg
この方が、後のメンテナンスがしやすいので、今はこのおさめ方が多いと思います。
お客様がそこまで関心があるのかどうか…。

09/16のツイートまとめ

ssyy9963

涼しくなってきましたね。今日は半ドン。狭山現場を完了しもうすぐお彼岸ということもあって、帰りにお世話になった岳父の墓参りに寄ってきました。西武ドーム近く尾崎豊さんも同じ霊園です。管理者様、雑草くらい抜いておいてほしいなぁ…(-_-;)と思いつつ墓前に日本酒を捧げました。感謝の意。
09-16 14:52

狭山市にて クロス張替え(下地孔補修)

狭山市の店舗付き住宅のご依頼です。
CIMG2906.jpg
クロスを剥がしていたら、頭上に孔を発見。
この程度の大きさになると、パテだけで埋めるのは少々無理があります。
かと言って、ボードで補修するまでもないかな…

CIMG2908.jpg
直接手で触るような場所ではないので、人(職人)によっては、薄紙をペロッと
張ってクロスを張るということもあるかと思いますが、私はこのような場合
「リペアパッチ」を使います。

CIMG2909.jpg
アルミの板がメッシュに覆われていて割と丈夫です。

CIMG2911.jpg
まずは下塗りのパテで(^^)v

CIMG2912.jpg
下塗りが乾いたら上塗りを。 

CIMG2913.jpg
これで完璧です。料金は1,000円もしないパッチ代だけで結構です。
(良心的と自負しております(笑))

お任せ下さい!

ご相談はこちら➡空専館

世田谷区にて 戸襖張替えの手順

既存の状態です。
CIMG2880.jpg
すごく状態がいいので、このまま張ろうと思えば張れます。

CIMG2881.jpg
ですが、私の性格上、剥がさないと気持ち悪いんです( ;∀;)
過去に張替えた形跡がありますので、張り重ねていくとやがて戸襖本体が重くなったり、
反りの原因になりますので、私は必ず剥がします。

CIMG2882.jpg
「何枚張り重ねてあるんだろう」と考えつつ剥がしてみると、上張りが2枚、茶ちりという薄紙
が1枚、計3枚。  この上には張る気がしませんね(*_*;

CIMG2883.jpg
まずは水で濡らしながら表面2層を剥がします。 すると、その前に張られていた紙が現れます。

CIMG2884.jpg
これも水で濡らし剥がします。

CIMG2885.jpg
ヘラを使い、最後まで入念に!

CIMG2886.jpg
下地のベニヤが出ました。 これに張るのが本当の仕事です。
横着な職人は剥がさないでしょうね…( ;∀;)

値段は一緒です。 見えない場所に手を抜かない職人に頼んで下さい。

ご相談はこちら➡空専館


目黒区 激安コインパーキング!

今日は目黒区にてクロスを張替えてきました。

剥がしからの作業、70m張りは結構しんどかったです( ;∀;)
オーナー様物件ですので、なるべく早くが基本。がんばりました。

こちら目黒区の閑静な住宅街にあるRC造りのアパート
ですが、物件に駐車スペースがありません。 なので、
コインパーキング利用となります。 

下調べして行ったのですが、目を疑いたくなりました!
なんとこの一等地で500/日!!
2000/日でもおかしくない場所なのに…

「なんと心の温かい太っ腹の地主さんなんだろう」と思いつつ
止めさせて頂きました。

コインパーキングも地主さんの性格が出るもので、正直なはなし
「この金額設定せこいなぁ…(*_*;」なんて感じることも多々あります。
職人やっている方なら気持ちが分かってもらえると思います。

今日のパーキングの地主さん、どうもありがとうございましたm(__)m





プロフィール

空専館スパロー内装 代表 山本茂之

Author:空専館スパロー内装 代表 山本茂之
クロス壁紙張替、内装工事 直接工事で大好評!
運営者の雑談ブログです。

東京都小平市小川町1-957-19
FAX専用042-343-5102
携帯直通090-8489-6222
WEBサイト 「空専館」で検索!
http://kabegamikurosuharikae.2-d.jp/kuusen1.html

月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR